〇車両入れ替え計画
○毎月 外部講師による安全運転研修会の実施
○3カ月に1回 安全ビデオ講習の実施
○11月第二週土曜日にチェーン講習にて雪対策の実施
○年1回無事故キャンペーンの実施
○デジタルタコグラフによる安全教育
○エコドライブ講習 年1回
〇血圧計導入
・社内への周知方法
1 定例の事故対策及びチーフ・リーダー会議にて検証。改善
2 ドライバーミーティングや管理者ミーティング
3 外部講師による安全講習
5事故に対する統計(自動車事故報告規則第2条に規定する事故)
平成29年度・・・0件 平成30年度7月現在0件
1 車両事故・作業事故防止活動の推進及び教育を徹底し顧客からの信頼を高める
2 エコドライブによるコスト削減と環境への教育を推進しエコ活動を通じて、
安全と安心への意識的充実を図り、この大切さを全従業員に認識さる
3 法令順守に基づき、適切な従業員教育と庸車管理の元に品質の向上を目指す
4 物流業者に相応しい環境整備と維持を行う
株式会社豊運輸所沢営業所
松本英孝は、輸送の安全を確保する為に、以下のとおり全役員及び全従業員が、
一丸となって取り組んでまいります。
1輸送の安全に対する基本的な方針 平成30年度
1,平成30年度交通事故減少目標 平成29度事故件数(達成状況)
@人身事故・・・・・0件 @人身事故・・・・・0件(軽傷)
A物損事故・・・・・前年比50%減 A物損事故・・・・2件(軽微な商品破損事故含む)
28年度物損事故4件から5割減
B自損事故・・・・0件 B自損事故・・・・0件達成
28年度1件から減少
2輸送の安全に関する平成30年度目標と達成状況